こんにちは!
お金ピースのおかピーです!
今日は節分ですね!
節分に叶えたい夢を書くといいみたいですね(^^)主人公が自分で、達成した過去形で夢を書くと夢が叶うとYouTubeの動画で観ました!
「私の投稿したブログが広がり、本を出版することができました!そして悩みを持っていた読者の心の安らぎにつながりました!」
今日の朝、ノートに書きました!
いつの日か本を出版して、
「あの時この夢書いたな〜」
と振り返れるように頑張ります😊
ずっと捨てれずにいたあるモノ
今年から断捨離計画を継続してます。
だいぶモノが減ってきました。
少しずつまたモノを減らせるようにがんばります(^^)
そんななか、ずっと捨てれずに家にあったものがあります。
捨てれずといいますか、
「捨て方がわからない」
というモノでした。
それは、お守りです。
安易に捨てれるものでもないなあということで、本棚にずっと置いてました。
かれこれ5年ぐらい…良くないことですね…
捨て方を調べて、ざっくりいうと、
・塩でお清めをする、
・紙に包む、
・感謝の思いを込める
このようにして捨てればよさそうでした。
(本来もっとしっかりした捨て方があるはずです。神様ごめんなさい…)
新たな一歩として、今回お守りを処分させていただきました。
深夜に慌ててドンキで紙を買ってきて、感謝を込めて紙に包ませていただきました。
捨てづらいモノは買わない!!
今回の断捨離やお守りの対処について学んで感じたこととしては、
「捨てづらいモノは買わない」
ということです。
大掃除や部屋をきれいにすることは大切、と思っている方は大多数だと思います。
しかし、いざきれいにするぞという時に、
「これどうやったら捨てれるの」
というのは、捨てれない要因に大きく影響してると思います。
そうなると捨てれずモノが溜まってしまう傾向になってしまいます。
「捨てづらいモノは買わない」
このマインドがあると、より買う時の思考が研ぎ澄まされ、無駄な買い物が減るのではと感じてます!
是非モノを買う時は、捨てる時までイメージしてみてはいかがでしょうか!?