こんにちは!お金ピースのおかピーです(^ ^)
GW前の最後の週ですね!GWの予定を立てながらワクワクされている方もいらっしゃるのではないでしょうか
私は今回、車で一人旅に出る予定です。週末の予定を立てると、こんなにも気持ちがポジティブに向かっていくんだなと感じています!今日は週末の予定を立てて感じたメリットについてお伝えします。
【メリット①】やるべきことが明確になる
旅行に行くとなると出発日を決めますよね!出発日が決まれば、それまでにやらなければならない事を逆算するようになります。私は物事を逆算して動くことに苦手意識を持ってました。今回旅行の計画を立てると、やるべきことが明確になりました。仕事であれば、「ここまでやり上げてGWに入らないといけないな」という思考になります。
【メリット②】時間を有効活用しようとする
充実した楽しみを満喫するには、時間を大切にする必要があります。私はブログを1日1投稿すると決めています。GWの期間中にも投稿します。そうなると、投稿内容を10個ほどはストックして迎えたいなと思いました。
「暇さえあればブログに時間を注ぐ」
これが今の私のマインドです。アイディアを書いたり、伝えたいことを整理したりと、目標があるとその目標に向かって動こうとするんだなと感じました。これがより楽しくワクワクする目標だと、推進力が大きいのだなと思います。
【まとめ】良い休日はワクワク目標から生まれる!
週末の予定を立てるメリットについてお伝えしました。今回感じたことは、
「ワクワクした目標があると前向きに過ごせる」
ということです。GWがあるから仕事もブログも頑張れるように、仕事やプライベートでも改めて目標の大切さを感じました。その目標も、「ワクワクした目標」を!
私にとってブログは、人生を前向きに過ごせる方が1人でも増えればという思いから続いています。さらに連続投稿が続くと、連続記録がどこまで伸びるか次第にワクワクしています。
ぜひ仕事でもプライベートでも、ワクワクする目標を設定して突き進みましょう