こんにちは!お金ピースのおかピーです(^ ^)失敗のない人生はありません。人間誰しも必ず失敗はします。だからこそ、失敗した後の行動や考え方が重要になってきます。今日は失敗をテーマに、考え方や取り組みについて重要なことをご紹介します。

原因をハッキリさせる

失敗してしまったことを、時間を戻してやり直しすることはできません。ハッキリ言って、終わってしまったことにクヨクヨしても何も生まれません。前を向いて次の行動を進めましょう!その際に、なぜ失敗が起こったのかを検証することが重要です。失敗の原因を明確にすることで、同じ失敗をしない糧となります。

ポジティブに感じられる面は?

失敗してしまった事実は変えれないので、失敗の中のポジティブ要素は何かを考えることが大切です。最近の私の例では、時計の修理が該当します。

腕時計を落として壊してしまい、修理に出さないといけなくなりました。落としたショックはもちろんありましたが、落とした失敗の事実は変えることもできません。しかし捉え方は自分自身で考えることができます。今回は、「ちょうどキレイにしたかったから、メンテナンスもセットでしてもらって、キレイになった腕時計でまた仕事頑張ろう!」とポジティブ要素を取り入れました。

仕事でも同じように捉え方を工夫して、前向きに取り組んでいきましょう!日常でポジティブな面を考える意識がつくと、ポジティブ思考のクセがついてきます。

この思考の極論は、「失敗が生存に関わるか」です。仕事のミスがあっても、命を取られることはまずありません。そう考えると、失敗をしてしまっても、多少は楽な気持ちになれるのではないでしょうか?

失敗は必ずつきもの。失敗を恐れて行動できないことの方がマイナスです。失敗したことを賞賛できるほどの環境を作りたいですね😊